リズム遊び🎵

さくらさくらんぼリズムをベースに行っています♪
リズム遊びは、手先、足先を使うことで
脳に刺激を与え、お子さんの発達にとても良いことや、言葉や発達がゆるやかなお子さんにも効果があるとされています。体幹が強くなる、姿勢が良くなる、転びにくくなる…などたくさんの効果があります😊
何より、こども達は大好きな動物に変身してたのしんでます🌈
🎵トンボさん🎵
🎵ウサギさん🐰
🎵カメさん🐢
🎵どんな色がすき❣️
音楽に合わせて歩き、歌詞を聞いて色を探します🌈
STさんと動物にいろんな食べ物あげました✨
シール貼り⭕️
味覚当てっこゲーム👅
おやつの前に、旨味(昆布だし)、酸味(シークヮーサー)、苦味(ゴーヤー)、甘味(シロップ)
塩味(塩水)を当てっこしました✨お友達の手前もあって競争心から、5つ全ての味にチャレンジ出来たcocoのお友達✨「スッパイ」「にがい」など顔をしかめながらも味見して当てることが出来ました。1番正解率が高かったのは、ゴーヤーでした😊

「すっぱいーーーーー」❣️
チャレンジ姫Eちゃん
どの味もオッケー👌
特に甘味が「yummy」😊
「すっぱいのとゴーヤーまぜよう♡」k君、H君2人は楽しそう😊
小麦粉粘土♡Eちゃんにハート作ってあげたよ❣️
寿司や🍣ハンバーガーを🍔作って食べさせてくれました✨
絵本大好きEちゃん❤️
⭕️男同士の勝負⭕️
神経衰弱✨白熱して勝つと全力で喜び\(^-^)/  負けると(><)
経験を積んで心も身体も大きくなろう🌈


児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000