🚒今日のito🚩

今日は沖縄市消防本部へお出かけです🚒
到着すると消防署の前で待ってくれていた優しい消防士さんが施設案内、
車両案内をしてくれました🧑‍🚒
最初はなかなか入れないロッカールームへ🌟
itoのお友だちもスタッフもドキドキしながら入室👀、説明を聞きながら実際に着ている
防火服やヘルメットにも袖を通させてもらいました❗️

24時間働く消防士さんが寝ているお部屋やご飯を作って食べる食堂まで見せてもらえました✨

いざ憧れの消防車、救急車の元へ✨
どういう場面で使うのか、何をする物なのか丁寧に教えてもらいました

🧑‍🚒はしご車は何階まで伸びるでしょうか❓の質問に
👦「10階」としっかりと答えて正解していました👍✨


あっ❗️救急車だ🚑
ランプも光り、中にも載せていただいて大興奮です✨
私たちの安全をいつも守ってくれている憧れの消防士さんからのお話は
とてもためになった消防署見学となりました。
沖縄市消防本部のみなさんありがとうございました😊

午後はジャンプ、縄遊びです😊
まずはハードルを飛び越えてジャンプの感覚をつかむよ🎶
飛び越えやすいサイズの牛乳パックハードルだと痛くないし思いっきりチャレンジができるね👍
ロープを使っていくよ😊
通り抜けたり、くぐったり、ジャンプしたいろいろな遊び方があるよ🎶
最後は皆んなで綱引きをしました🚩

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000