今日のCOCO🚑消防署見学へ
気持ちのいい天気が続いて、子どもたちも元気いっぱいで来所してくれています👦🏻
おでかけ日和の今日は以前から計画していた消防署見学へ出かけました。
ほんものの救急車🚑や消防車🚒を近くでみたり、乗せてもらったり。
消防士さんはどんなお仕事をしているのか教えてもらったりして、
直接会ってお話ししてもらうことで身近な存在の感じられるといいですね。
なんと‼️
大きなはしご消防車🚒に乗せてもらいました✨
運転席に乗る姿もさまになってます🧑🚒
片手でハンドルさばきがステキなRさん✨
本物のホースも触らせてもらいました🚒
ホースの先は、意外と重かったね!
長〜いホースに興味深々👀
消防士さんのお話を聞いて、ホースを触りますます興味が膨らんだね✨
火事現場で使用する酸素ボンベを背負わせてもらいました🔥
とても重くて、支えてもらわないと立てないくらい😱
消防士さんは、すごいですね✨
道具の一つ一つが丈夫に作られていて、重かったね!
重さ30キロの特殊なカッターを見せていただきました✨
こちらは、救急車の中です🚑
消防車は怖くて入れなかったお友達も救急車には入れたよ🚑
寝台は気持ちいいな〜❣️
初めての救急車、色んな道具がありキョロキョロと中を見回してたね🚑
聴診器🩺も貸してもらい、お友達の体調を。チェックしてくれたRさん✨
救急車を運転する方が着る服を着せてもらったよ🚑
今日のおやつは、ヤクルト、黒棒、あられでした♪
おやつの後は、てぃーわじゃをしました🖐🏻
色と形を見て、絵合わせるしてるRさん🖐🏻
ふわふわボールを色分けしたよ🖐🏻
シールはがし🖐🏻アンパンマンが出てきたね🖐🏻
ふわふわボールを枠の中に入れるよ❣️
ボタンでつなげて「見てーーー」と見せていたGさん🖐🏻
コイン入れに夢中なRさん🖐🏻
今日は、沖縄市消防本部へ行き、はしご消防車🚒や救急車🚑に乗せて
もらったり、消火ホースや酸素ボンベ、聴診器🩺などの道具を貸してもらい
貴重な体験をさせていただきました。消防士さんの防護服も着せてもらいました✨
沖縄市消防本部の方々、子どもたちの年齢に合わせてお話しして頂き
盛りだくさんな体験をありがとうございました✨
「また、きていい?」と聞いたお友達もいました✨また、行かせてもらいます🚒
今日も楽しかったね😊
また、明日元気に会えるのを楽しみにしています♪
0コメント