今日のCOCO 宝さがし🌟ぞうきんかけっこ

昨夜からの大雨・雷で寝付けない方もいたと思いますが、
スタッフの中には雷に気づかず朝までぐっすりな人もいました😆笑
午前中もどんよりとした天気でしたが
それを利用して暗闇の中での宝さがしを行いました🌟

宝さがしでは始めに探すカードを口頭で伝え、1人ずつ探しに行きました!
普段の生活ではその場の状況やジェスチャーなども含めて声かけしている事が多いので、
宝探しでは口頭のみに絞って行いました💡
懐中電灯を持って「チーズあられ」のカードを探しに出発しようとするGさん🔦
探すカードを見つけたGさん✨
大好きなお菓子のイラストにニコニコな様子でした☺️❣️
スポットライトを当てて歌手に変身したGさん🧑‍🎤🎵
どんな部屋かな〜と慎重派なTさん!
始めは怖いけど慣れると自分から入室してくれました☺️👏
キラキラストーンも隠されていたね!
たくさん見つけました🪨✨
明るいプレイルームではシーツ遊びも行いました!
体がシーツからはみ出るほど大きくなったなぁ〜としみじみ思うスタッフ🥺❣️
スタッフおばけと追いかけっこ👻
ライブも始まりました〜🎤🎶
スタッフが観客になり手を振ると
振り返してくれました❣️
ポーズもきまってる😆👍
シーツのハンモックにゆられて気持ちいいね💞
おやつ…シリアル&牛乳🥣、みかん🍊、パンケーキ🥞
今日のおやつはどれが人気かなぁ〜⁈
午後はぞうきんかけっこをしました!
ぞうきんでは体幹、手を前に伸ばしなら足で床を蹴って走る協調性が必要になります。
また、真っ直ぐ進む為のボディーイメージも必要になったり、
目では進む方向に障害物がないかの確認も行わないといけません👀💡
普段何気なくやっている掃除ですが、部屋を綺麗にするだけでなく
体を動かす為のいい練習にもなり、本人達もお手伝いをした・できた✨
と言う自信や自己肯定感を高める為にも取り入れると良い活動の一つです🧹

ぞうきんかけっこの前に「らららぞうきん」をしました🎶
みんなこのリズム遊びが大好きです😊
いよいよ、ぞうきんかけっこスタートです🏁
最初はスタッフと対決しました💪🏻
頑張れ頑張れ〜✨
ゴールしてパチパチ嬉しそう❣️
途中からほふく前進でぞうきんがけを始めたCさん✨
自らハードモードに切り替えです😎
最後はみんなでびゅーーーん💞
一斉にゴールするのも楽しかったね😊
お休み明けも元気に来所してくれて
ありがとうございました🌼
明日はどんな活動が待っているかな〜?
お楽しみに〜🎶

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000