今日のCOCO🎾ボールを当ててダンボールくずし!

とーっても寒くなった今日ですが、子どもたちは元気いっぱい✨
みんなでへんしんかけっこ🏃‍♀️からだを温めました。
『よーいどん』のかけ声を聞いて走り出します✨ポーズも決まってました😊
壁にタッチして戻ってきますよ🏃‍♀️
かけっこ大好きなKさん😍
大きな声を出してはしゃいでいました👏🏻
つぎはカエルさん🐸ぴょんぴょんとびでかけっこです。
両足ジャンプ出来るかな?
ニコニコぴょんぴょんのポーズもできますよ✌️
折り返しには、カニ🦀さんに変身してたね😊
次にはじまるダンボールくずしを、席に座って待っているお友だちです。
スタッフの見本❣️
お互い向き合って、相手のバイキンマンにボール🎾を当ててたおします!
Kさん、すぐに倒すことができました👍
じっくり狙ってたおしたね👍
ボール🎾がちゃんと当たって、バイキンマンをたおすことができました‼️
『アーンパーンチ👊』と言いながらバイキンマンを倒したよ😊
バイキンマンたおしたあとは、みんなでダンボールを高く積み上げてみました。
大きく積んだダンボールにもボールを当てて🎾たおせるかな👍
午後は、1月生まれのお友達のお誕生日会をしました🎂
今日の主役は誰かな〜?
今日の主役はRさんです✨
好きな食べ物は「チョコレート」
好きなキャラクターは「こびと(ずかん)」「ももじり」と
答えてくれました🥰
皆でハッピーバースデーを歌って
ふぅーっとろうそくを吹き消します🎂
上手にできたね!
ケーキを切り分けている間にこびとずかんの出し物をしました🎶
スタッフがRさんになりきってお部屋に隠れたこびとを探します!
どこかな、どこかな〜?
あ!テーブルの端にいるよ!
指差しで教えてくれる子ども達です❣️
見つかると拍手をしてくれました👏🏻
みんなのおかげで全部のこびとを捕まえることができました✨
つかまえた小人たち『どうしよう』と子ども達に聞くと
『持って帰る』『どうしよう』などのあと『にがす』と言う考えに
それぞれの小人たちが住みやすい場所へ逃しました🏠
『また、遊ぼうね小人さん』👋🏻
楽しい出し物の後は、お待ちかねのケーキを食べます🍰
ジュースも自分で選んだよ🥤
クリームを口のまわりにつけて満足そうな笑み😊
喜んでもらえてスタッフも嬉しいです💕
帰りの会では、Rさんにおべんとうばすの
パネルシアターを披露してもらいました✨
登場人物の順番も、セリフも覚えていましたよ🚌
COCOのお友だちから誕生日のプレゼント🎁
3人でお話ししながら見てる姿を見ると、スタッフはさらに嬉しくなりました❣️
今日も風が強くて寒い1日でしたね!
明日からは、少し気温上がるそうです。暖かくして過ごしてくださいね。
では、また明日〜🌈

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000