12月って…ワクワクしますね(^-^)

送迎の途中でサンタや雪だるまの飾り付けを見つけると「ぬれても大丈夫かな?」と
児童の声に優しさを感じほっこりしてます😊
サンタさんの話になるとみんな笑顔✨クリスマスは、いよいよ来週〜🎅
子どもたちの笑顔が見れるのはなによりも嬉しいですね、cocoにもサンタさん来てくれますように✨

今日の活動〜✨
とーもーさんと、ピアノ🎹
おはようの歌や誕生日の歌を歌ったよ🎵
リズム遊び🎵
リズム遊びには、子どもの音楽的な能力、身体能力の幅を広げていく効果があると言われています。
しんたいめんでは、手足の使い方や反射神経、柔軟性が養えます。
あまり乗り気でなかった男の子も、お友達が楽しく参加している姿を見て、お友達のあとを追うように参加していました。お友達効果は、偉大です🌈
STさんとの個別✨
ペットボトルキャップをストローで吹き自分の好きな食べ物をゲットするゲームで競争✨
とったカードを数えて、見てわかるように数の大きさを一緒に確認✨
的当てゲーム❣️
今日のおやつは、そうめんチャンプルーとフルーツ🍇
窓の外のクレーン車と大型トラックを見つけたよ❣️

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000