今日のcoco 📙and🧱

今日は沖縄市立図書館へ本の返却と新しい本を借りに行ってきました🚗

しっかりとシートベルトを締めて出発‼️

図書館に到着するとスタッフと手を繋いでエスカレーターに乗ったり、図書館での過ごし方の約束を確認してから入りました📙

向かう前に「アンパンマンの本借りる〜」や「うんちの本借りる〜」とお話ししていた児童は本棚や検索機を使って探してみたり、決めていなかった児童は目移りするほどの本の種類から厳選して数冊選んだりと、自分で探し決める機会となりました☺️✨

cocoでは好きな絵本を見たり、みんなで昼食後に大型絵本の読み聞かせを楽しんでいました♪

普段とは違う絵本にみんなの興味も増していました🩷

おやつの時間にはおかわりできる物とできない物があるので、子ども達もあの手この手でおかわりできるように考えています💭

スタッフもお話しやジェスチャー、実物を見せながらやり取りを通しておやつの食べたい物苦手な物、おかわり何したいなどを知っていく機会にしています😋🌱

午後はブロックマットでコースを作りブロックマット遊びをしました!

ブロックマットが上り坂や下り坂、フラフープくぐり、マットへのジャンプ、すべり台、シーソーと色々なコーナーへアレンジできました😊❣️

色々なアイテムを組み合わせたり、アレンジする事で子どももスタッフも飽きる事なく楽しめました🎵

みんなが大好きなブロックマット🟥🟥 🟦🟦 🟩🟩

『🟩から並んで』『〇〇さんの後ろに並んで』など、子ども達に合わせて声かけを変えて

行うと順番を守ることが増えました。順番を守れるようになったお友達が、手で🖐️押して

『並んで』と伝えることもありました😊

スタッフと一緒に遊びたくて、スタッフを追いかけたり、手を繋いだり、スタッフが来てくれるのを待っていたり♡

30分間の活動中、色んな表情を見せてくれました♪

今日も、元気に来てくれてありがとう♡

また明日、元気に会えるのを楽しみに待っています🌈

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000