今日のCOCO🐴🎂

午前の活動は、「おうまさんサーキット」🐎❣️
スタッフに乗って好きなキャラクターにご飯をあげるよ✨
お馬さんに乗るには、両足でお馬さんにしがみつき身体を起こして
目標のキャラクターを見るために、自然と目線が上がり姿勢が良くなります✨
大好きなキャラクターにご飯をあげて嬉しそうなRさん🤗
バランスを取りながら片手でご飯を持ち、キャラクターの口の中へ入れたね✨
マットのすべり台ははスタッフと一緒に滑りました🛝
スキンシップでスタッフとの信頼感もアップします❣️
少し照れた様子のkさん❣️
お馬さんに乗りながら鼻や目をかいていましたが、姿勢は背筋ピンでした✨
片手でお肉を持ちダルマさんにあげれたね✨
おんぶも嬉しそう♡
「次、やりたい人〜🎶」の声に「はーい」と手を上げたMさん❣️
お馬さんにしがみついて、アンパンマンにご飯をあげたよ🍚
Kさんもアンパンマンにお肉を食べさせてます♡
Iさんもアンパンマンにお肉をあげてたね、アンパンマンは人気あります♡
Rさんの目線の先には誰がいるのかな?
大好きなダルマさん😍でした✨
ダルマさんの口を見てお肉を食べさせていますね🎶
お馬さんに乗るのが楽しすぎて、笑って動いてししまうRさん❣️
スタッフの支え入りまーす✨
迷いなくアンパンマンにお肉をあげたMさん♡
右手と両足は、しっかり力が入りしがみついていました✨
「あれ?お肉入らないな?」
小さな口のキャラクターに少し戸惑いの表情を見せていたSさん✨
ダルマさんにのなかに?誰がいるのかな?
ダルマさん?🤗
しがみつきながら前に進んでいたRさん✨
「あーーーーー」と声を出して見せてくれたIさん❣️
「ピグミン、入らない」と伝えてたRさん💦
大好きなピグミンの口が小さくて困っていました。
アンパンマンにどんなご飯をあげようか?選択中🤗
さかな🐟に決まったみたいだね!
小さなアリ🐜もあげたね✨
「ご飯ちょうだい」とスタッフ
「どうしようかな?」と照れて首をかしげたり、やり取りを楽しんでたMさん❣️
スタッフがご飯を食べる真似をすると「あちゃー」と
可愛い表情を見せてくれました🤗
kさんも、スタッフとのやりとりを楽しんでたね😍
今日は、COCOの8月生まれの誕生会を行いました🎂
お友達が好きなキャラクターのピグミンで飾り付けすると
「ピクミン、みて」と嬉しそうに紹介していましたよ🎵
誕生児インタビュー🎤
名前、年齢、「好きな食べ物はケーキ」と応えていました✨
大好きなキャラクターが上に乗ってるスペシャルなケーキを見つめるRさん✨
まるで、キャラクターみんながRさんの誕生日をお祝いしているみたいでした🌟
スタッフの出し物「たねの歌」に合わせて、キャラクターが登場したよ♪
誕生児のRさんは、ネームプレートのチョコから美味しそうに食べてました😍
昨日頂いたドラゴンフルーツもカットしてみました✨
カットすると、鮮やかな赤い実と甘酸っぱい匂いが広がりました❣️
一口パクっと食べると「あまーい」❣️
誕生会のあとは、積み木で遊びました🟦🟨🟧
お互いにおともだちが作っているのをチラッと見ながら遊んでいたね🌟
積み木の感触も好きなkさん♡
イメージ通りに出来ると「見て」とスタッフを呼び見せてくれるRさん✨
カッコいいのが出来たね🌟
帰りの会で、COCOから誕生日プレゼントを児童を代表してMさんに
手渡してもらいました✨
プレゼントの写真を一緒に見てる姿を見れるのも幸せな時間です🎂
今日は、Rさんの誕生会をCOCOのみんなで祝うことが出来幸せでした🌸
誕生日🎂おめでとうございます🎉
これからも、元気で、好きなことを見つけてたくさん遊んで欲しいです✨
COCOに来てくれてありがとう🤗
また明日、元気に会えるのを楽しみにしています🌈

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000