今日のito📚

今日は沖縄市立図書館へ行ってきました♪

こども達の心にいろいろな『栄養』を与えてくれる絵本📕
楽しい、なんだろう、見てみたい等、様々な好奇心を育んでくれますよね♡
読み聞かせの時の集中力にも驚きです✨

itoのお友だちは図書館に行く前から、手遊びを歌ったり、「いちごの絵本がスキー」と教えてくれ、
ルンルンで待ちきれない様子♬
到着するとエレベーターの特等席でみんな並んでご満悦😊
高い所から見る景色は気分も上がりますよね〜✨
到着すると、横になってゆったりと自分スタイルで絵本を見たり、本の香りを楽しんだり、
時には渋い絵本をチョイスしますが…しっかり見ていましたよ👀✨
帰り道はお手伝いも!一緒に絵本を持ってくれました😊 sさん、ありがとう🌸

図書館タイムを満喫したら、お腹も減り、おべんとうばこの歌を歌いながら、あっという間にitoへ (^^)
今日のおやつはバナナ、ヨーグルト、パンを食べました🥖🍌
パワーをチャージしたら、新聞紙で秘密基地遊びや風船遊びをしました🎈
少し暗〜いお部屋でいつもと雰囲気が変わって、テンションもアゲアゲです✨

ワクワクするね🌟
あ!見つけたぁ👀
風船集めて、ジュース屋さんを開いていたね🥤
可愛い帽子を作ってもらい、ポージングもバッチしだね✌🏻
最後に嬉しいご報告です!
ito菜園にベビーゴーヤーちゃんが👏🏻 
毎日水かけや手入れをしていると愛着も湧き、さっそくお名前をつけましたっ!
その名も「イーゴーちゃん」♡
itoのお友だちも赤ちゃんができたことを知って、みんなも嬉しそうです😊
“たくましく 大きくな〜れ“⭐️


児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000