今日のCOCO😊❣️かんてん遊び🎶
今日は、「かんてん遊び」をしました🎶
寒天遊びでは、普段日常生活では感じることができない感触、寒天独特の感触を
知り、その面白さに気づき「もっと色々な物に触りたい」と好奇心を掻き立てる
ことにも繋がります✨
今回は、冷たい寒天と常温の寒天を用意して温度の違いと、感触を
楽しみました😊✨また、青や黄色、緑、赤の寒天を作ってかき氷を
作ったりごっこ遊びを楽しんでいます♡
初めは、寒天に対して「なんだこれ〜?」と不思議そうでしたが、
後半になるとギュッとにぎり潰したり、足で踏んでみたりと
寒天の感触を思う存分楽しんでいました😆🩷
朝の会では、チューリップの歌をペイプサートを使ってみんなで歌いました🌷
かんてん遊びの前に手袋シアターで「どんな色が好き」で色を確認をしました〜😊
かんてんがやってきました〜💙やった✌🏻やった〜✌🏻😊
みんなかんてんに興味津々です👀
そーっとかんてんに触れています😊可愛いですね🩷
少し冷たかったね🖐🏻
かんてんが崩れるのが「もったいない」と言わんばかりに
大事そうにそーーーっと触っていたRさん♡
大胆にギュッと握りました😆かんてんの感触が気に入ったみたいです❣️
ドーナツ型のかんてんも作りました🌟
ドーナツの穴に指☝🏻を入れてクルクル🌀
そーっと、そーっとかんてんにタッチできました😆🩵
お皿に入れてまぜまぜ〜😆
両手使いが上手になったRさん♡
かんてん入りのお水でも、感触遊びを楽しみます😊✨
お互いに相手の様子を見ながらクラッシュした寒天を踏んで
足でも感触を楽しんでたね🦶🏻🎶
「見て」とスタッフを呼び見せてくれたRさん✨
寒天をくっつけて嬉しそう😊
手についた寒天も気になるね🖐🏻
寒天の感触が少し苦手だったけど、水の中に寒天を入れてボールから
容器へ流し入れると手を伸ばして触ることが出来たね😊
今日のおやつは、ヨーグルトとプチゼリーとせんべい🌟でした✨
星のせんべいが大好きなIさん🌟
みかん大好き🍊大きく口を開けて食べています😊
おやつの後は、新聞遊び📰
こちらは、新聞をビリビリ破いて遊んだよ🖐🏻
自分の頭の上に新聞紙をかけて楽しんでたね✨
新聞シャワーも楽しいね📰
新聞テントに入るBBQが食べれるそうです😁
テントのサイズ確認しながら作ってたね👍
新聞を破る音にも興味深々の2人❣️
スタッフが新聞を破る音を聞いています🎶
帰りの会では、「くるくるくるま」の絵本の読み聞かせ📚
車に乗ってどこに行こうかな?想像が膨らみます💭
明日から3日お休みになります㊗️
天気は、雨や曇りの予報ですがドライブや室内のイベント、自宅での遊び
も充実できますように✨
自宅での遊びの紹介‼️
風船遊び(風船ラリーや風船を結ばずに手放すとしゅるると
飛んでいくので楽しめます)
新聞遊び(新聞紙1枚を広げて大人が両手で持ち
子どもにパンチしてもらい破れるのを楽しむ。新聞をビリビリ破り頭からからシャワー
のようにかけて楽しむ)
来週火曜日、元気に会えるのを楽しみにしています✨
0コメント