今日のCOCO🫘

今日の感触遊びは『大豆遊び』🫘

🫘準備中は大型紙芝居を見て過ごしました✨
キャラクターを指さしたり、キャラクターになりきりドキドキしたり💓
大好きなアンパンマン集中して見ていました❣️
感触遊びってほんとに不思議な感覚がして思わずゾワっとしたり、苦手な感触でも
ついつい触ってしまうんです😃色んな刺激を受けることで、初めての感触🖐🏻👃🦶
初めてのことにもチャレンジできるようになり、好奇心がムクムク育ちますよ✨

🫘プールの中に大豆が入り、子どもたちは大豆に音にも🎶大喜びでした😊
大豆に手を伸ばしていたRさん、表情も可愛いですね😍
大豆の勢いに思わず口が開いちゃうRさん😮
両手でギュッと握りニヤリ😁なKさん✨
大豆プールの中に入り、全身で大豆を感じ良い表情を見せてくれました☆
ボールを片手に持ち、上手に大豆を入れていました✨
片手でボウル🥣を持ち、片手で大豆をつまみボウルに入れていたRさん🖐🏻
ドーナツ🍩屋さんも楽しいね😀
大豆を流しまーす🫘
大豆を流しスライダーを楽しんでいました♪
ドーナツ屋さん🍩
ドーナツを作りスタッフに「はいどうぞ」と素敵なスマイルで渡してくれました✨
おやつは、あられ、パン、ゼリー😋
美味しいゼリーを開けると、思わずペロリしちゃうKさん😋
チーズあられ美味しいくてパクパク食べちゃうKさん😊
おやつ時間⏰色んな表情を見せてくれました😇
おやつの後は『どんな色が好き』の手袋シアターで好きな色を聞いて見たよ!
手袋シアターの後は、フロアで歩きながら色の確認したよ🟥
スタッフが持っているカードと同じ色のパネルを探してそのパネルの上に立つよ🧍🏻
黄色見つけたね🟨
大好きなピグミンの色も探して見たよ🟨
帰りの会で、『大豆遊びが楽しかったです』と発表してくれたKさん✨
カードを見て選んでいるRさん!
おじぎもとても上手でした✨
『どんな色が好き』を選んだMさん、笑顔で伝えてくれました😊
今週は、3日に津波警報があり緊張感のある週となりましたが、
日頃の訓練を生かし素早く避難できたこと、保護者の方々、地域の方々と
連携をとれたこと、警報、注意報解除後に事業所にてスタッフ皆で
振り返りを行えたことが、今回の学びになりました。
この学びを活かし、日々アップデートして行きたいと思っています。

子ども達の活動は、『やってみたい』とワクワクする💓活動の提案が出来るよう、
jスタッフも楽しみながらサポートして行きます✨
また、来週元気に会えるのを楽しみにしています😊

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000