今日のCOCO😋💪🏻
今日は、午後に行う餅つきの練習をしました😊
どうやってやるのかな?どんな道具を使うのかな?
始める前にスタッフの説明を聞きます🎶
餅つきには、‘’うす‘’と‘’きね‘’を使うよ😊
タオルをお餅に見立てて順番についてみました!
きねは結構重たいけど持てるかな〜?
練習では両手で杵を持って、餅の代わりにタオルをおいて杵をつきました。
ちょっと重いけど自分で持てたね。
かけ声も元気よくヨイショっと!
みんな上手に練習を行うことができました✨
残りの時間は、みんなが大好きなマットで遊びました😊
いないいなーい
ばあ😆
マットの坂道のぼりもがんばってます💪🏻
お昼寝が終わると、itoのお友だちが来てみんなでお餅つきをしました👌
杵がおもちでベタベタしてて、ちょっとこまったけど。
足腰入れて思いきり杵をふりました。みんながんばって10回ずつ餅をつきました。
午前中に練習をしたお友だちは、上手に餅をつくことができてますね。
ほんもののおもちの感触はどうかな。
つぎはわたしの番だよ〜
つきたてのおもちをみんなでいただきました〜。
おもちがまだ、たべられないお友だちは餅ごはんをいただきました。
きなこもちもおいしいな。
きなこもち6個食べたよ。自分でがんばってついたおもちです。
おもちを食べた後は、絵本をみて過ごしました。みんな、自分が好きな絵本を選んで
お友だちとみたり、スタッフに読んでもらったりしています。
今日もみんな仲良く元気に遊びました。
また、あしたも会おうね👋🏻
0コメント