今日のCOCO🫘大豆の感触あそび

今日はみんなが大好きな大豆の感触あそびです。ピタゴラスイッチ風の装置もセットして
大豆をコロコロ転がしてみました。転がる時にパラパラと鳴る音も楽しめましたよ。
大豆を🙌両手ですくって、ピタゴラスイッチ装置に入れてみよう❗️コロコロ転がってどこから出てくるかな〜😊
床の大豆を手で握ったり、大豆の上に座ってスーッとすべってみたりして全身で
大豆の感触あそびができますよ。
カップや、タッパーに入れたりボールの中でクルクル転がしてみました。
しゃもじで混ぜ混ぜして、チャーハンを作ってくれています。
「チャーハン」と美味しそうなご飯を作ってくれたKさん🙌🌟
表情もきまってる🤩💕
左右に揺らすとシューっと滑ります💡✨
大豆の海を泳いでいるようでした🥳
〜午後〜
おやつはバナナ、ヤクルト、お菓子❗️
好きなお菓子あるかなぁ〜⁈
黒棒やビスコなど色々なお菓子がありました💡
おやつの後は雑巾かけっこ💪🏻✨2人ずつ並んでよーいスタート❗️
スタッフの見本をよくみてくれて、スタートのかまえもかっこいいですね👌
なかなかすすまなかったり、引っかかったりして簡単じゃないところが
雑巾かけっこのおもしろいところです。
難しいときは、スタッフに手伝ってもらうよ🖐🏻
おともだちががんばっているときは、手をたたいておうえんしてくれました😊
みんなおうえんもとっても上手です👏🏻雑巾かけっこのあとは、
ケンケンかけっこをひとりのおともだちがはじめて、とっても上手だったので、
みんなでまねっこしてやってみました。
ケンケンもみんなでやると楽しくて、盛り上がっていました🎶
ケンケン競争も楽しいね😊
今日のおまけ❣️
クリスマスの飾りを見る姿がきまってるRさん🥰✨

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000