今日のCOCO お山登り✨ハンカチ落とし
今日は、お山登りをしました🧗
お山登りは✨両手を置く場所、つかむ場所を考えたり、両足を置く場所を
考えたり、そこでふんばったり、次に掴む場所、ふんばる場所を考えたり
するところは、ボルダリングと似ています😊
始めは、スタッフが手を置く場所を教えたり身体を支えたり、お友達の真似をし
登り方、身体の使い方を身体で覚えていきます✨
一度覚えると、1人で上手に登れるようになります。そしてどんどん高い山に
違う登り方、降り方にチャレンジしたくなります✨そこまでくると楽しさ倍増✨
小さなお山登りにチャレンジ❣️
登れたね😊
『3、2、1 シュー』滑り台のようにすべっていたね✨
みんなの真似をしてバランスストーンに登ってたね😊
両手でバランスとってるね👍
少し怖いけどチャレンジしたね😊
大きなお山にもチャレンジするよ✨
やったーーー登れたね😊
すごい👍登れたね😍
登れたね✨
大きなお山は、視点が高くなるから楽しいね😃
今日のおやつは、牛乳🥛シリアル、お菓子です❣️
おばけ👻チップスもパクリ
午後の活動は、ハンカチ落とし✨みんなで輪になって座ってスタートしました。
ハンカチ落としは、輪になって座りみんなの顔を見ながら行える集団遊び
オニ役にハンカチを落とされた人が、オニを追いかけてタッチする、オニは空いてる
席を探して座るという簡単なルール‼️それに加えて、『ハンカチ落とし🎵』
と言う歌を歌いながら行うところが人気なゲームです😊
今日のおまけ❣️
0コメント