今日のCOCO🏃‍♀️🏃‍♂️

一週間間のスタート、月曜日‼︎
新年度がスタートする時期になりました。新しい保育園や幼稚園、
新学年に上がってクラスが変わったりと大きく環境の変化がある季節ですね!
子ども達も何かしら変化を感じ取り、体調や気分が不安定になる事もあると
思います。そんな時期だからこそ、子供達が安心して過ごせる、ホッとできる
空間であるようCOCOのスタッフ一同、またまた頑張って行きます💪

1週間の始まり、今日のCOCOは、「リレー🏃‍♂️」を行いました。
チーム分けする事でルールを守ってお互い協力しあい、団結心や競争心も
芽生えている様です✨
まずはまずはスタッフの「リレー」の説明、バトンの受け渡しもします!

⭐️リレー⭐️
 チームで競い合うことで、同じチームの子を応援したりチームの子と
協力してゴールを目指したり、目標を達成する喜びを味わうことが出来ます。
今日は、バトンの受け渡しをメインに行いました✨

2つのチームに分かれ整列し、スタッフの説明を聞いています♪
早速、位置について!よーい、どん!の合図を待ちます。
勢いよくスタートを切りました。
窓ガラスの手のひらマークにタッチしたら、折り返しゴールを目指します🏃‍♂️
スタートが遅れてしまい、悔しがるIさん🥲
頑張り屋さんです♪
スタッフのおんぶでスタート!
後半は、自由かけっこ‼︎
スタッフと一緒に走るGさん🏃‍♂️
走る前に、スタッフトレーナーのマッサージ⁈を受ける Cさん!
終わりのあいさつもみんなで輪になり行いました。
今日のおやつは、ヨーグルト、芋けんぴ、バナナです♪
午後は、みんなが大好きなトミカで遊びました🚗
並べたり走らせたりストーリーを作ってみたり
子ども達によって遊び方いろいろでした🎶
ビックトーマスとミニトーマス
整列させて走らせていました🚂💨
車の細部までじっくりチェック🔍✨
一台、一台丁寧に見ていました👀
僕は車より標識派〜🚸
いろんな絵柄があって面白いよね😊
僕は車を並べて帰りの会をしたよ😊
一台ずつ今日の楽しかった事を聞いていました⭐️
今日もありがとうございました😊
また明日会いましょう〜❣️

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000