今日のCOCO かくれんぼ🤩‼︎
4月がスタートしました♪
新年度は通っている子どもだけでなく兄弟や保護者の方も
環境の変化や心境の変化等いろいろと忙しい時ですね💡
そんな中でも変わらず楽しめるようスタッフ一同活動していきます🎵
新年度始めの活動は『かくれんぼ』です🤩
1回目はスタッフが鬼役に…子ども達はドキドキで隠れていました🥷💓
🌟かくれんぼ🌟
鬼が探し始める前に数を数えること以外にも、かくれている子を探す際に
かくれていそうな場所を推理する力を養います🙂かくれる子は、10まで数え
る間にどこまでいけるか?どうかくれるか?を考える時間的な概念を身に
つけることができますよ📦
今日の児童の声『みんなでやると楽しい〜』って言っていました🙂
鬼役のスタッフに見つかったIさん👦🏻💡
一生懸命隠れようとしているのかな😆⁈
鬼役に見つかったけど逃げようと最後まで諦めないSさん🤩‼︎
次は2人ペアで鬼役に👹
数を数えて「もういいか〜ぃ」と聞く2人🎶
Tさんのそばにあるのは大きなシーツ⁈
何か隠れているのかな❓
IさんとHさんも鬼役にチャレンジ✨
指をおりながら数える姿も可愛いですね😍💕
段ボールに隠れて笑顔がチラリ☺️❣️
おやつ👇
ゼリー、パン、芋けんぴ、バナナ🍌
どのおやつが人気かなぁ〜🧐❓
午後は『鬼ごっこ』をしました‼︎
鬼にタッチされると鬼を交換する、鬼からは逃げる等のルール理解や
逃げながら鬼との距離取って様子を伺ったりと
ただ逃げているようでいろいろな事を考えて逃げます💨
隠れていたけど鬼に見つかったTさん😆‼︎
あぁー‼︎見つかった👀‼︎
Hさん逃げてー😆💨
スタッフと逃げる子ども達👦🏻💕
可愛い鬼がいる👹💓
両手で捕まえるIさん🙌🏻
決めポーズも決まってるIさん😍💖
🌟おにごっこ🌟
おにごっこを通して、周囲の人とコミュニケーションをとり関わり方を学ぶ❣️
走る、かわす、体を動かして瞬発力や持久力の運動能力向上も期待できますよ✨
ルールを守ってみんなと関わることの楽しさを知ってほしいですね✨
子ども達は、楽しすぎて全力で遊ぶので『水飲みタイム🥛』で休憩しましたよ🙂
また、明日も元気に会いましょう🌟
0コメント