今日のito🫘
今日は朝の会の前にお口の体操『あいうべ体操』をしました👅
ゆっくり大きく「あー」「いー」「うー」「べー」と言って、発音や食べることに関わる舌や唇周りの筋肉を使う運動です😊
🌟口呼吸を鼻呼吸に改善して免疫力UPや虫歯予防🦷✨、🌟マスク生活になって口の動きが少なくなっているこの頃ですが、口周りの筋肉を鍛えて小顔効果🧖🏻♀️✨など、たくさんいい影響があるので、ぜひお家でもやってみてください☺️✨
itoのお友達もはじめてでしたが、スタッフの口の動きを見て一緒に楽しくお口を動かしていました👏
これは「うー」のお口👄
「べー」と舌を出すよ👅
今後も朝の会や食事前に取り入れていきたいです🌟
今日の活動は大豆プールでした🫘
大豆を入れる時の音は波の音のような音🎶
缶に入れると音が響いて楽しいね♬
「フリフリ」と言うと身体でフリフリ表現してくれました😊
たくさん集めた大豆を一気に流すぞ‼︎
ボードに乗って出発🛹
周りのみんなにニコニコ手を振る余裕があります😎✨
ポンポン叩くと豆が弾けてポップコーンみたい🍿💕
もっと触りたい❣️と、どんどん手を伸ばして…💕
最後は自分で入っちゃいました🤗
最初はプールに入るのドキドキしていたのにすごいね👏✨
おやつはバナナとパンとチーズクラッカーでした😋🍌
午後は『投げて遊ぼう🥎』
カラーボールを投げて木にくっつけよう🌳
投げる時の真剣な顔、投げたボールがくっつくと嬉しそうな顔、色んな表情が見られました🤗
次は紙飛行機やプールスティックを投げてフラフープの中に入れてみよう❣️
目標があると分かりやすくて、成功したときの達成感がより倍増するね🤗
投げるフォームもかっこいい😎✨
自由遊び💛
ジスターを黙々と繋げるH君😊
スタッフの脚より長く繋げるぞ‼︎と頑張っていました👏
明日も楽しく遊ぼうね🤗
0コメント