今日のito📕
今日は沖縄市立図書館に行きました📕
すっかり慣れたお友達は、図書館までの道も元気よく歩いて、お気に入りのコーナーで絵本を読みました☺️
1冊ずつ本を選んで、席に着いて本を読んで、本を返して次の本を選ぶというルールが定着していました✨
初めてのお友達も広場でゆっくり絵本を読んで過ごしました🤗💕
エレベーターは乗るたびに外を見てワクワク💓
今回は絵本は借りませんでしたが、自由時間はItoの本をたくさん読みました📕
また来年借りようね✨
おやつはサーターアンダギーとカリカリチーズとオレンジジュースでした🥤
どれも大人気💓
午後は年賀状作りをしました📮
ハサミに挑戦✂️
サポートなしで上手にハサミを使うことが出来ました👏🏻
ノリも丁寧に塗って貼ることが出来ました🤗
なぞり書きに挑戦✒️
数字が上手に出来たので、自分の名前と「あけましておめでとう」も書きました☺️
文字に興味津々のH君😊
なぞり書きも上手でしたが、自分の名前も書き方を教えてくれました✨
なぞり書きだけではなく、下に自分で書いてみました✏️
初めてのハサミ✂️
スタッフと一緒に使ってみるよ🤗
ハサミが進むたびに嬉しそうにしていました💕
慣れてきたら1人でハサミを動かしてみました😊✨
手型足型もとりました👋👣
出来上がりが楽しみです💕
足型を取るのも慣れっこ😊
終わった後は粘土遊び⭐️
好きな色を選んで、粘土をニギニギ😊
上手に伸ばしていました☺️
粘土板に押し付けたら動物の型がつくよ🦁
ヘビ🐍の出来上がり🤗
粘土の感触はどうかな?😊
道具に興味津々💓
粘土を集めて、こねたり伸ばしたり😊
大きな粘土が出来ました🤗
もうすぐクリスマスですね🎄
玄関には子どもたちがみんなで作った大きいクリスマスツリーや、手作りのオーナメントやリースが飾られています🎄✨
0コメント