今日のCOCO🌸🌸🌸

今日は、かけっこ・風船🎈遊び🎈
個別では、春の制作🤗🌸

今日の午前の活動は、変身かけっこ、3月壁画の制作を行いました🌸
朝からパワー全開のCOCOのみんなは、かけっこで思いっきり体を使って
カエルさん🐸、ウサギさん🐰、カニさん🦀、後ろ向きなどさまざまな動きに
変身していました😄😄
変身かけっこの後は凧揚げも行いました🪁

まずは、スタートラインのお手伝いしました!
テープを貼って、スタートラインの出来上がり😊
テープを貼るお手伝い❗️✨

スタッフの説明に注目❗️
カニさん🦀カニさん、横歩き〜🦀
カニさん🦀🦀歩きもみんな上手にできました🎵

お馬さん、パカパカ🐴
ピヨ〜ん、ウサギさん🐰
ピョンピョンうさぎ🐇さん
ジャンプをしながらしっかり前に進むことができるよ😄
足に力を込めて、しっかり床を蹴ることができます。
体幹もしっかりしてきました🎵🤗
いくよ
つかまえててね😄🪁タコあがるかな🎶🤔
🪁凧揚げ〜
ちゃんと浮いているかな〜
しっかり確認しながら走ります✨
凧揚げの後は、3月の壁画制作‼️ 
今回は、桜の花をイメージして、ピンク色の手形を押しました🌸
ピンク色の色液を手のひらに付けてスタンプ👋
色液のヒヤッと冷たい感覚の目を丸くしてビックリ‼️
手のひらスタンプ、一度押すと楽しくて何度も押したくなりました😊
かわいいピンク色の絵の具で手形を取りました🎵🌸
どんな壁面が出来上がるかお楽しみに〜🌸🌸🤔
わーーーおお
あっ、手のひらがピンク色〜😲
綺麗に押せたね。
三月壁画、出来上がりをお楽しみに〜🌸
🟡🔴🔵🟢
色とりどりの風船🎈
桜スタンプの後には、みんなが大好き、風船遊び🎈
みんな〜、遊ぶよ〜!
ヤッホー、気持ちいい〜🎈
風船マットは気持ちいい〜😄🎈
風船マットの上はグラグラするね😄
しっかり手足を使って前に進むぞ〜

落ちてくる風船をしっかりみて、着地点で受け止める 
見る、移動する、捕まえる、幾つもの動作を組み合わせて行います。
動くものを目で追う力(ビジョントレーニング)
空間把握と協調運動(感覚統合)にもなります。
自分の身体のボディーイメージが上手にできてくると、手足の動かし方がわかるようになってきます。(協調運動)
今日のおやつは
バナナ🍌
ヨーグルト
チョコパン
むぎちゃ
午後は粘土遊び
好きな色を選んで、道具を使って、カメさん🐢、ドーナツ🍩、麺🍜
いろんな形ができたよ😄🎵🎶

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000