今日のCOCO🏃‍♂️🎨

今日のCOCOは、変身かけっこ🏃‍♀️、はじき絵🎨を行いました♪
よーいどん❗️の合図で一斉に走り出しています。
かけっこの後は、後ろ向き歩きや蟹さん歩き、お芋さんごろごろ!
色々な動きを組み合わせて、かけっこを楽しみました🥳
後ろ向きは難しいなぁ!
お芋さんごろごろ🍠
変身かけっこの後は、はじき絵を行いました🎨
白い画用紙にクレヨンで思い思いに好きな絵を描いたら、その上から
絵の具で色を乗せます!

はじき絵では、絵の具とクレヨンという油性、水性の性質の違う画材を
用いて絵を描きます。そのため、混ぜたときに起こる変化を楽しむことが
できます✨油性のクレヨンの上を水性絵の具がはじく様子をキラキラした
表情で楽しそうに色付けでぃています🤩

クレヨンや普段あまり使った事が無い筆を使うことも、楽しんでいます‼︎
それぞれ、好きな色のクレヨン、絵の具を選びました🎨
自分の手を画用紙に置き筆でなぞり手形を描いていたIくん❣️
色々とアイディアが溢れていましたよ😊
今日のおやつは、みかん🍊、りんごゼリー(100%ジュース使用)
塩せんべいです🍘

※果物、スプーンを使用して食べるもの、しっかり咀嚼して食べるものを
メニューに選んでいます。
午後は大縄跳びをしました💫

まずは幼稚園生がお手本を見せます😎
かっこよく跳ぶ姿が年下の子達には
輝いて映ったようで「やってみたい!」という
気持ちをうまく引き出してくれました❣️
イメージ通りに跳べると楽しい〜😊
回す方を手伝ってくれる子もいました😊
縄跳びの後は綱引きにもチャレンジしました🌟

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000