今日のCOCO👹
今日は節分👹❗️午前の活動は、午後の豆まきに向けての練習をしました♪
節分は、立春の前日に今年一年の健康と幸せを願う意味があるそうです✨
子どもたちの健康と成長、幸せを願いながら季節行事を体験しました👹
まずは、、、鬼のパンツ🩳の歌を楽しく歌いながら踊りました♪
その後は、絵本 豆まきできるかな! それから、指人形👹
COCOのお友達は、輪になって真剣な表情で聴き入ってました🤩
その後に、みんなで豆まきの練習してみようね!
鬼は外、福は内〜❗️
かけ声かけながら、やってみよう‼️に、わーい♪大喜びです✨
が、、、
ビニール袋で作った赤鬼さんと青鬼さんにちょっとびっくり😳
慌ててスタッフに抱きつくお友だちいました😆
よう〜し、こわくないよ!
鬼は外〜!
今度は僕が鬼さんだよ👹
ガオ〜‼️赤鬼さんだぞ〜‼️
はやく、はやく‼︎
たくさんお豆集めなきゃ‼︎
鬼は外福は内👹
お昼寝が終わるとなんと‼️
本物の鬼さんが登場です👹みんなビックリしながらも、鬼はそと〜と
鬼退治できたので、鬼は逃げて行きました。
鬼退治をした後は、お腹もすくかな❗️
今日のおやつはおにぎりとチキンナゲットに麦茶です。
午後は馬跳びをして、みんなでジャンプ大会になりました。
ポーズを決めて跳んだり、ワンツースリー!で跳んだりみんないろんな飛び方で
楽しんでいます🎶
幼稚園のお兄さん達2人が、馬跳びの見本を見せてくれました✨
手と足の動き使い方が上手でした✨
「ツノ四つにしよう!」「金棒作って」など色々工夫して製作していました😊
0コメント