リトミック&しっぽとり

今日の午前中はリトミックをしました。
リトミックでは、音楽に合わせて歩いたり走ったり、動物の真似🐘をしながら身体を動かします。


アヒルさん
みんな大好き💕飛行機ブンブン✈️
次は「どんな色が好き?」の歌に合わせて指定された色のところに集まります。
青、黒、赤、ピンクの色紙の上に素早く移動できました😊
おやつはさつまいものカップケーキとジュースでした。
しっかり手を合わせて「いただきます」の挨拶も上手にできています👏

午後は、しっぽ取りゲームをしました。
しっぽとりは「走る」「しっぽをとられないように上手に身体を動かす」「しっぽを目で追い、しっぽを上手に掴むことができるか」等、様々な要素が含まれた遊びです。
みんなしっかり説明を聞いて、鬼にしっぽを取られないように上手に逃げていました🏃‍♂️


「しっぽ取られちゃうぞ😝」
「逃げろ〜😆」
「しっぽ取ったよ〜‼︎🥳」
帰りの会の発表でも、「しっぽ取りが楽しかったです」と発表していました🎶

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nico

児童発達支援事業所 coco / ito 相談支援事業所 nicoの公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000